会員のみなさまへ
お知らせ
◆令和4年度(2022年度会費2500円)は会費が不要です。
(新規会員は除きます)
毎年6月末日までに納入をお願いしていましたが、コロナ禍により行事等が行えなかったため、互助会費より充当することとなりました。
◆「作業日報」を事務局へ提出される際は、再度、実働日時の確認、
発注者様確認印、会員自身の確認印の確認をお願いいたします。
(作業日報はお客様への請求、配分金の計算基礎となる重要なものです)
◆スキルアップのため技能講習会にご参加ください。
*新型コロナウイルス感染拡大状況により中止・変更になる場合もありますのでご了承ください。詳しくは、事務局までお問い合わせください。
<令和4年度 技能講習会>
- 庭木のせん定講習会 6月24日(金) 午前9時 旭地区
- 障子張り講習会 7月5日(火) 午前9時 あやめ荘大広間
- 松の手入れ講習会 8月5日(金) 午前9時 旭地区
- 松の雪吊り講習会 11月11日(金) 午前9時 旭地区
- しめ縄つくり講習会 12月13日(火) 午前9時 あやめ荘大広間
- 果樹せん定講習会 令和5年2月28日 午前9時30分 体験農場
◆2022年春より会員向け情報発信のため公式LINEを始めました。「友だち登録」をお願いいたします。
スマートフォンのLINEアプリ内のカメラで以下のQRコードを読み取り、友だち追加をしてください。
おねがい
◆作業日報の提出期限は、原則翌月3日までとなっております。
遅れますと翌月分の扱いとなる場合があります。
また、一般の単発就業の場合は、就業後速やかに提出をお願いいたします。
◆就業中、就業途上の事故防止に努め、安全就業第一を心掛けましょう。
熱中症に十分注意し、日頃から体調管理・安全確認をお願いいたします。
◆毎年、健康診断を必ず受診し、その結果の健康診断書の写しを事務局に
ご提出願います。
◆お知り合いの方など新入会員さんのご紹介をお願いいたします。
ホーム > 会員のみなさまへ