令和2年12月8日(火)午前9時よりあやめ荘大広間に於いて、しめ縄作り講習会を実施いたしました。会員11名が参加し、講師は今年も天野さんと真部さんにお世話になりました。
材料のすげ草を扱い形にしていくだけでも難しい作業です。中には講師の方にほとんど作っていただいた方もいらっしゃったようです。
早いもので2020年も終わりですが、新しいしめ縄で良い新年を迎えられますね。来年こそは新型コロナウイルスが少しでも収束に向かい良い年になるよう願うばかりです。
令和2年11月13日(金)9時より「松の雪吊り講習会」を実施いたしました。
講師はいつもお世話になっております北魁造園 谷澤久孝さんでした。今年度の講習会場は、旭地区のお庭をお借りしての実施となりました。
放射冷却現象の朝でしたが、作業を進めるうちに晩秋の晴れとなり、雪吊りが青空の下、見事に映えています。
今年も多くの雪囲い、雪吊り作業の御発注をいただき大変ありがたく思っております。
ただ、残念ながら就業希望会員が受注量に対して少なく、大幅な作業遅延となりお客様にはご迷惑をお掛けしております。
今後とも講習会等への積極的なご参加と新規会員のご紹介をお願い申し上げます。
シルバー人材センターのご案内
公益社団法人
会津美里町シルバー人材センター
〒969-6215
大沼郡会津美里町下堀字中川360番地4
会津美里町ふれあいセンターあやめ荘内
tel 0242-55-1031
fax 0242-55-1032
メールでのお問合せはこちら
交通:JR会津高田駅から車で6分
業務時間:8:30~17:15
(土日祝祭日年末年始を除く)
チエブクロー
関連リンク